World Traveling Udon Maker's blog 世界を旅するうどん屋のブログ

【World traveling Japanese handmade udon chef visits your kitchen. 世界を旅する本格手打ち讃岐うどん屋が、あなたのキッチンへ】 Bookings available from all over the world 世界中どこからでも予約お待ちしてます

Never be cocky and look down on people 見下したら終わり(2)

f:id:zettodayo:20191112222857j:plain

f:id:zettodayo:20191112222911j:plain

f:id:zettodayo:20191112222919j:plain

f:id:zettodayo:20191112222930j:plain

f:id:zettodayo:20191112222940j:plain

f:id:zettodayo:20191112223243j:plain

#UdonChallenge 436/1200 #kenya #nairobi 

Several home workshops, for kitchen chefs..Never ending udon demand from Nairobi!

家庭やシェフの方々へのワークショップなど・・・終わりなきナイロビの人々のうどん欲!!

 

f:id:zettodayo:20191112231922j:plain

From the top to bottom. I just happened to participate a graduation ceremony in Uganda and happened to be encounter an Ugandan dance show! The next video is very stylish fashion show at this Japanese restaurant "Yamasen" I collaborated with in Kamapala Uganda. The last photo is Ugandan family I stayed with for a day.

上から順に。ひょんなことからウガンダの学校の卒業式に参加することになり、ウガンダのダンスを見ることができました。後日登場しますが、ウガンダカンパラにある日本食店Yamasenにて粋なファッションショーの動画。最後は泊めてくださったウガンダ人ファミリーです。

 

Never be cocky and look down on people 見下したら終わり(2)

Previous post/前章はこちら

zettodayo.hatenablog.com

 

Something that was funny when I was playing soccer with Ugandan people was how much they express their joy and sadness in the game. They made me even jealous because they were screaming and running with joy when someone made a goal, and I cannot put my emotion like them to this very casual soccer game. Girls were cheering from bottom of their heart and dancing to music while cheering. They are so talented in a way in terms of enjoying the moment compared to a person like me.

Sometimes I could be better than others in some fields, but sometimes others are better than me in other fields. I am not writing this to only talk about the ideal, and I totally understand how it is difficult to understand and manage the different values. But if one forgets to be modest, regardless of wealth or status, he or she should be ashamed of the attitude. Nobody is superior enough to be able to look down on others. Even though “humbleness” is sometimes pointed out to be a lack of aggressiveness, I still believe it is a beauty that we all should never forget. I’ve met this person who has met Dalai Lama, the Tibetan leader, but I heard he was very very humble to every single person. How wonderful world could be if everyone on earth was humble like Dalai Lama…

 

ウガンダ人とサッカーをしていて驚きつつ笑ったのは、その盛り上がり方である。シュートが外れようが入ろうが、羨ましくなるほどに激しく一喜一憂し、叫んだり走り回ったりで大はしゃぎである。応援隊の女子達も、大音量で流れるアフリカンミュージックに合わせて踊ってる。その点、日本人がこんな盛り上がり方をすることは滅多にないので、瞬間を思い切り楽しむ能力?が乏しいのかもしれない。

自分の方が人より優れている点があるし、人のほうが自分より優れている点もある。理想論だけを語る気もないし、気持ちがわからないことも全くないのだが(寧ろ価値観の違いにイラってしてしまう気持ちにすごく共感する)、このような謙虚な姿勢を忘れた瞬間、その人間はどんなステータスの人だろうと器の小ささを露呈している。誰しも誰かを見下せるほど偉くない。「謙虚である(humble)」というのは時に積極性の無さを指摘されたりするが、やっぱりあらゆる人が忘れてはいけない姿勢であり、美しいものだと思う。ダライ・ラマに会ったことがある旅人が言っていたが、やっぱりダライ・ラマ氏はどんな人間に対してもめちゃくちゃ腰が低く、humbleであったらしい。もし世界の人々全員がダライ・ラマのようにhumbleであったら、なんと美しい世界なのだろうか・・・