World Traveling Udon Maker's blog 世界を旅するうどん屋のブログ

【World traveling Japanese handmade udon chef visits your kitchen. 世界を旅する本格手打ち讃岐うどん屋が、あなたのキッチンへ】 Bookings available from all over the world 世界中どこからでも予約お待ちしてます

Every work done with sincerity is superb 誠意のある仕事はどれも無条件に良い仕事 (1)

f:id:zettodayo:20190616233551j:plain

f:id:zettodayo:20190616233539j:plain

f:id:zettodayo:20190616233556j:plain

f:id:zettodayo:20190616233543j:plain

f:id:zettodayo:20190616233600j:plain

f:id:zettodayo:20190616233546j:plain

Udon Challenge 163/1200 #azerbaijan #baku

Party in Baku for people from Scotland, Kazakhstan, Azerbaijan and so on! Thank you for preparaing various toppings for our party!

スコットランドカザフスタンアゼルバイジャンの方々にうどんを食べて頂きました!これらの国々の方々にうどんを食べてもらうのは初かも?トッピングなど色々準備して頂きました。ありがとうございました!

f:id:zettodayo:20200423024414j:plain

f:id:zettodayo:20200423024420j:plain

f:id:zettodayo:20200423024426j:plain

Every work done with sincerity is superb

Especially nowadays people are putting their effort into finding a job that “they love”, and this seems like the most important thing for them. Recently, however, I started to think “working with sincerity” is more important than whether you love your job or not. Our goal should be to find a job that we can put our soul into it, and serve people with sincerity.

One time I saw a Japanese lady at her restaurant in India. She was explaining a menu with her knees on floor with respect to a customer, and I was impressed. She also made it her habit to say hi to her customers everytime when they make payment whether she is busy or not, and this habit started a conversation naturally. When customers leave, she never forgot to say “Have a fabulous day” and she really meant it everytime. I was overwhelmed. A typical restaurant business in general tends to be a routine of food and money exchange, but her restaurant was owned and managed with her soul.

Her restaurant started out in India, because she had a plenty of time to kill. This was an answer when I asked her why she started her restaurant. I was surprised by her answer, but what I do now started out for a same reason actually. I thought of what is the happiest way to spend this enormous time of my life, and my answer at the time happened to be “ traveling and communicating with people from all over the world using my skills”. This is why I do what I do now.

From this kind of experiences, I started to recognize that whether one likes his or her job is not the most important issue. If one can put his or her soul into whatever they do, every work is superb.

---part 2 continues to next article---


誠意のある仕事はどれも無条件に良い仕事


よく巷では「好きなことを仕事に」的な謳い文句をよく聞くし、これまで自分もそれが大事だと思ってきた。でも最近、本当に大事なのは好きな仕事をすることではなく、誠意のある仕事をすることだと思う。誠意のある仕事をすることがいちばんの目的で、好きなことが仕事であることは手段。誠意を持てる仕事をするために、好きなことが仕事である必要があるのであれば、好きなことを仕事にすべく頑張るべきなのだと、この歳になっておもう。5年前くらい前に自分に言ってやりたい気分である。

インドのとある飲食店で働く日本人女性が、低めのテーブルにつくお客さんには、地面に膝をついてメニューの説明をしているのを見た時、「すっげ」と思った。(テーブルが低かったからかもしれないが)さらにお会計の際には、金銭のやり取りだけでなく、必ずさりげなく一言質問を投げかけていて、そこから何気ないお客さんとの自然な会話が生まれていた。最後には「素敵な1日を」とかそのようなナイスな一言を投げかけていた。「すっげ」と思った。単なる飲食サービスと金銭のやり取りで終始しがちな飲食店という形態の中で、心温まるヒューマンドラマを見させて頂いた。

そのような方が、なぜインドで飲食店を始めたのか?と気になり聞いてみると「暇つぶし」というなかなかドライな答えで驚いたが、よくよく考えれば自分もうどんを各地で作る理由のようなものを建前ではデカイことを語っているが、根本は暇つぶしに違いない。人生という膨大な暇な時間を、自分的に楽しんで過ごすには?と考えると、「世界を転々としながら自分の技術で人と関わること」だったから、今こういう生活をしている。

つまりどんな理由で、どんな内容の仕事をしていようと、作業内容が好きであろうが嫌いであろうが、相手に対して誠意を持った仕事ができているかが良い仕事の定義なのだと思う。

 

---後半は次回の記事で---